前回のトレードを振り返ってみましょう。
一番の問題は何だったのでしょうか。
その時の状況を考えれば
多々あるでしょうが
ロスカット(損切り)が遅かったのが
最大のミスだったと思います。
直近高値を超えたところで
ロスカットすべきトレードでした。
そのまま放置したために
倍以上の大きな痛手を
負ってしまいました。
トレードを振り返り次に活かす
と、こんな感じで自分が行った
トレードを振り返り、
反省するところは反省し
次回のトレードに活かす、
良かったところは今後も伸ばす。
そんな感じで少しずつ
自分のトレードを確立して
いきましょう。
勝率を追い求めない
FXなど投資をはじめたばかりの
多くの方は「トレードに負けない手法」
を探し求めます。
もちろん勝率が高いに越したことは
ありませんが、初心者の時は
特に勝率にこだわりがちです。
- ある手法を手に入れる
- 実践してみる
- 負ける
- 違う手法を探す
- 延々と1~4を繰り返す
こうなると泥沼です。
100%勝てるトレード手法は
おそらく存在しませんから
いつまでたっても自分の
トレードスタイルを確立出来ず
全勝できる手法を生涯
追い求めることになります。
そうならないためにも
まずは一つの手法を
自分の身に付くまで
チャレンジし続けてみてください。
負ける時もあるでしょう。
勝率で5割を切るかもしれません。
つまりトレードの半分は
負けると思ってください。
その中でどうすれば利益を
伸ばしていけるのかを
考えることが大切です。
相場の種類と資金管理がキモ
このブログを読んでくださっている
あなたはまだ投資の初心者だと
思います。
トレード手法を探るうちに
必ず気付くと思いますが、
一足先にお伝えしておきます。
相場には大きく分けると
- 一方向に動くトレンド
- ある範囲を行ったり来たりするレンジ
- 動き・方向感がない
の3つがあります。
動き・方向感がない場合は
トレードしようがないので
見送りましょう。
残りの2つ。
お伝えしたいのは
トレンド相場とレンジ相場では
トレード方法が異なる
という点です。
この点を意識するだけでも
勝率に大きく影響してくると
思います。
ついでにもう一つ。
資金管理も重要です。